Author Archive
防災センター見学
福岡市防災センターに行きました。地震や強風体験、火災体験をしました。ヘリコプターにも乗りました。今日の体験を今後の避難訓練に生かし、災害に対する意識を高めていきたいです。
サンシャインプール遠足
8月3・6日に年長さんと年中さんはサンシャインプールに遠足に出掛けました。夏の暑い日差しの下、広いプールでおもいっきり遊びました😊
マリンワールド遠足
マリンワールドに遠足へ出かけました。年長・年中さんは西鉄バスに乗り長い距離を歩きました。子ども達はたくさんの海の生き物をみて大満足でした。イルカのショーでは大興奮していました。
交通安全教室
保育園の中で交通安全教室を行いました。DVDを見たり、実際の信号機を使って信号の意味を学んだり、横断歩道の渡り方を勉強しました。この経験を生かし、マナーを守って交通事故がないようにしていってくれたらと思います。
マリンワールド遠足
たんぽぽ組さんのマリンワールド遠足の様子です。最初は自分よりも大きな魚を怖がり泣くお友達もいましたが、だんだん慣れて色々な魚を興味津々に見ていました。イルカとアシカのショーでは大興奮でした
。ヒトデをお星さまみたいと言っている子どももいました
。
マリンワールド遠足
マリンワールドに遠足にでかけました。パノラマ大水槽のイワシタイフーンはとてもきれいでした。エイが餌を食べる姿はとっても面白かったです
春の親子遠足
植物園で親子遠足がありました。みんなでかけっこをしたり、お父さんやお母さんと色んなレクリエーションをして楽しい時間を過ごしました。お弁当もとても美味しかったですね
クリスマス保育参観
クリスマス保育参観を行いました。保護者の方々に日頃のお子様方の様子を見ていただけたのではないでしょうか
サンタサンも来てくれて子ども達は大喜びでした
。今年も残すところあとわずかとなりましたが、無限の可能性を秘めた子ども達の更なる成長と共に職員一同日々向上して
最高の一年
にしたいと思います
みかん狩り遠足
ゆり組はみかん狩り遠足に行きました。天候が悪くて寒かったけれど、みんなとても楽しそうにハサミ〓に力を込めていました。中にはみかんを持たずに切ってしまい、
が坂を転げ落ちて残念そうに
している所も見られました
。遠足を通して食べ物を収穫することの難しさ、食べ物に感謝する気持ち、考えて行動することの大切さを子どもなりに理解してくれたとしたらこの上ない喜びです
。
芋ほり遠足
ゆり・もも・たんぽぽ組のみんなで芋ほり遠足に行きました。みんなとても必死にお芋を掘っている姿がたくましく見えました。お腹ペコペコでお弁当もあっという間に完食していました
保護者の皆様ご協力ありがとうございました。